スクワットで地獄の筋肉痛

かぴです。

昨日、わが子を横に抱っこしたまま、スクワットをしてみました。歌に合わせて、「あ、落ちる!」と一瞬落とすんです。これがわが子には大ヒットして、ケラッケラ笑ってました。なので調子に乗って、何度もやったのです。

分かってましたけれど、うん。

当日から筋肉が壊れてるのを実感するとは思わなかったです…。

わが子を生んでからずっと、ウォーキング以外の運動はほとんどしてこなかったのに、突然負荷の大きいスクワットなんてやったら、そりゃ筋肉ブチブチですよね。

翌日である今日、座った状態から立つだけでかなり痛い。当たり前ですね。

でも、続ける価値はありそうです。

最近家族写真を撮ったのですが、自分を見て「さすがに産後太りがやばいな…」と思いまして、食事の見直しや運動習慣づけを考えていたのです。

SNSを見れば、いろんなお手軽エクササイズが紹介されていますが、どれもやはり下半身の筋トレが大事になるような内容だったので、下半身を使う運動をした方がいいよな、と思っていました。そんな中で、たまたま昨日思いついてやった「わが子をあやしながらスクワット」。

既に実践している方もいると聞いていますが、これはいいですよ。

ただのスクワットはただキツイけど、こっちはやったらやっただけ、至近距離で子どもの笑顔が花開く!🌸キツさもどっか行きますね!

ただ、注意すべきは「腰を痛めないようにすること」ですけれどね。

【上体はまっすぐに起こす。あまり下ろしすぎない。】

これを意識して、少し続けてみようかな、と思います。

とりあえず今日、明日は筋肉の回復に専念して、明後日ね(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました