初出産から丸1年

かぴです。

わが子、5月1日に本陣痛が来て、生まれてきたのは3日でした。つまり約2日間かかりました。

入院してから約40時間。破水してから約20時間。その末に帝王切開で生まれてきたものですから、当時はもう地獄でしたし、ドタバタでした。そんな出産だったものですから、丸1年経つ今日、「1年前はああだったなぁ…」などと色々思い出してしまいます。

ちなみに、5月2日の23:00現在は、もう1~5分間隔で襲ってくる陣痛にひたすら耐えてましたね。付き添っていたうまさんが限界きちゃって、義母に付き添い交代してねぇ…(遠い目)子宮口だって最大9センチまで開いてめちゃくちゃ痛かったのに、もう一声の「いきみたい」が全然来なかったんですよね。ひたすらただただ激痛に襲われる晩を過ごして、朝になってエコーで診てもらったら、「赤ちゃん、変な方向向いちゃって骨盤に引っかかってるっぽい」ですもの……。だんだん陣痛の間隔が開いてきてしまい、陣痛促進剤を打ってもう半日頑張るか、帝王切開かという話になってきて、速攻帝王切開を選択しました。半日頑張ったところで赤ちゃんが正しい姿勢になるかもわからなかったし、何よりもう体力的にも精神的にも無理だった。

帝王切開のための麻酔入れたら途端に陣痛を感じなくなり、まるで天国に昇るようでした……☆

帝王切開の際に看護師さんに聞いたら、「赤ちゃん、お腹の中で完全に横向いちゃってました」って言ってました。そりゃ出てこれんわ。

昔だったら、おそらく母子どっちかが死んでたでしょうね。現代医療に本当に感謝です。

さて、そういうわけで明日はわが子の誕生日。しっかりお祝いのための店も数か月前から予約してあります。

両家揃ってカジュアルにお祝いして楽しむ会にしたかったのですが、昨日うまさんがうまさんの両親にスケジュール確認したら…

まさかの…忘れて、仕事入れてました。

両家揃ってのお祝いの席は叶わなくなってしまいましたが、逆に言えば、私にとっては自分の親戚だけで過ごす何の気兼ねのない会ということになります。

せっかくのお祝いの日なのですから、思いっきり楽しみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました