かぴです。
踊るさんま御殿をうまさんと観ていたら、うまさんが「あなたは鋼メンタル、自分は豆腐メンタルだね」と言いました。
かぴ自身は、テレビでタレントさんたちが言うような「鋼メンタル」だとは思っていません。怖いものは怖いし、遠慮することだって多いです。
「鋼メンタルは頼もしい」「豆腐メンタルは情けない」っていうイメージがついていますが、それは一面だけを見た感想だと思います。ここで勝手にですが、かぴが思う「鋼メンタル」「豆腐メンタル」の中身を書いていきます。※あくまで傾向です。
”鋼メンタル”の長所・短所
長所 | 短所 |
大抵のことには動じない | 実はヤバい状態でも受け止めない |
おおらか | 他人に興味がない |
自分の意見をはっきり言う | 相手の気持ちは後回しにする 協調性がない |
周りの目を気にしない | 自分を主観でしか見れない |
めげない | 図々しい |
初めてのことも恐れない | 無鉄砲 |
”豆腐メンタル”の長所・短所
長所 | 短所 |
危機回避能力が高い | ささいなことに動揺する すぐに傷つく |
相手の気持ちを考える | 繊細 |
協調性がある | 自分の意見が言えない・我慢する |
自分を客観視できる | 周りの目を気にする |
他のチャンスを探せる | すぐに諦める |
計画性がある | 保守的でチャレンジしない |
まとめ
一言でいえば鋼メンタルは「勇敢な人」で、豆腐メンタルは「優しい人」ですよね。
「長所と短所は表裏一体」とはよく言ったものです。書いてて、「鋼と豆腐は正反対だな」と思いました。どっちがいいとか、ダメとかなくて、どっちもヒトとして大事な要素を持っている。社会は、どちらかに偏りすぎても崩壊するので、バランスよくありたいものです。
かぴが考える最強の人は、「ベースは豆腐メンタルだけど、叩きあげられて鋼の豆腐を手に入れた人」です。「勇敢だけど、優しい人」って本当に理想ですよね。そうなりたいけど、なかなか大変…。私も精進します。
うまさんは、自分のことを「豆腐メンタル」と称しましたけど、「周囲の目を気にしない」一面があるので、周囲から熱されてもすぐには崩壊しない「焼き豆腐」と伝えました。あまり腑に落ちていない顔をしていました。
コメント