雑記

なんでも記事

雑記

「自家用」と書かれた農作物を売っている直売所にてちょくちょく遭遇する、爆買いさんたち

かぴです。  明日から4日間、私の実家へ帰省します。そのため今日は手土産を買いに行ったり荷物をまとめたりと、結構忙しい1日でした。  この時期の私のお決まりの手土産は「桃」です。近くに大きな直売所がありまして、そこで「自家用」と記された桃を...
雑学

「逃げ上手の若君」の舞台・諏訪 ~かぴ的イチオシ観光名所~

かぴです。 今回は、私の独断と偏見で、お勧めの観光名所をご紹介したいと思います。 かぴ的おすすめ諏訪観光名所 諏訪大社 ここは外せないと思います。「上社本宮」「上社前宮」が諏訪湖の南側に、「下社春宮」「下社秋宮」が諏訪湖の北側にあるので、「...
雑記

「逃げ上手の若君」を観てみた。

かぴです。 最近アニメ放映が始まり、ネットを沸かせている「逃げ上手の若君」。元々原作は「面白い」と聞いていて、「北条時行」という実在の人物がモデルになっているのは知っていたんですけれど、北条時行のこともよく知らなかったんですよね。 さて、ど...
雑記

あすけんの「ゆる糖質制限コース」と「妊娠授乳コース」

かぴです。 フィットボクシング2を始めてもうすぐ1か月になりますが、最近、フィットボクシング2とコラボしているという、食事記録アプリ「あすけん」をダウンロードしました。 「あすけん」公式サイトはこちら Webブラウザ版 「あすけん」は、3食...
雑記

よく見られている記事は…

かぴです。 先日、「ブログのテーマ、どうするか問題」という記事を書きました。それを考えるべく、先日導入したのが、「Googleアナリティクス」です。これはブログのアクセス解析を行ってくれるもので、Conoha wingのアクセス解析との違い...
運営者たちのこと

ブログのテーマ、どうするか問題

かぴです。 「考えたことや調べて分かったことの発信の場がほしい」と思って始めたこのブログ、テーマが決まらず「雑記ブログ」としてスタートしました。既に100以上の記事を書きあげてきて、最近感じていることがあります。 それは… 「テーマそろそろ...
やってみたレポート

さよならノートン…

かぴです。 今まで、パソコンとスマホのセキュリティはノートンにお世話になっていましたが、契約期間が終了に近づき自動更新のお知らせが届くようになりました。さて、どうしようかなと思って色々調べたのですが… 私の場合、 結論:ノートン自動更新しな...
雑記

歴史のうんちく

かぴです。  私は歴史が好きです。特に、教科書には載っていない裏側の話とか大好物です。語れと言われればいくつか引き出しは持っているのですが、さて果たしてそれをブログに載せていっても良いものか?というのは悩みどころです。  というのも、根拠に...
雑記

「噂話」と「尾ひれはひれ」

かぴです。 フィットボクシング3日目。背中や足が軽く筋肉痛のような感じです。只今の体重62.4㎏です。    タイトルの、いきなり降って湧いたことなんですが、自分でかみ砕いているうちに「昔の人は良く言ったものだ」と思いました。  噂話って、...
雑記

フィットボクシング2 はじめました

かぴです。 昨日、「ここをダイエットブログとするッ(?)」を投稿しました。そこで、「下半身の筋肉増強のために、ウォーキングを始める!」と公言しました。 が、早速破りやがりましたよ←    やはり、我が子を置いて家を出る、となると、30分とは...