雑記 ここをダイエットブログとするッ(?) かぴです。 地域の子育て支援センターで健康に関する勉強会がありまして、それに参加してきました。 そこで、体組成、骨粗しょう症検査、血圧検査がありました。 骨粗しょう症検査と血圧検査はまだ良かったのです。 やばかったのは…体組成です。 わ... 2024.06.10 雑記
雑記 パソコン修理が終わりました。 かぴです。 先日、「この記事を書いてるノトパソのディスプレイが割れました(´;ω;`)ウッ…」という記事を書きました。そこで相談していたパソコン修理業者から昨日「パーツが届きました!」と連絡がきましたので、今日の夕方に修理してもらいに行って... 2024.06.07 雑記
雑記 この記事を書いてるノトパソのディスプレイが割れました(´;ω;`)ウッ… かぴです。 我が家では、私が独身時代に買ったノートパソコンを共用にして使っています。 そして、タイトルですが…うまさんがやりましたッorz 昼過ぎ、うまさんはノートパソコンでの作業を中断して、何を思ったか床に置いて外出していきました。そし... 2024.06.03 雑記
雑記 夫婦喧嘩和解して、「大人の文化祭」に行きました。 かぴです。 昨日は夫婦喧嘩の様子を書きましたが、今朝、あえてそれをうまさんに見てもらいました。 うまさん曰く、「歯ブラシを放置してしまったのは自分のミスだった。けれど、それを指摘されたのが責められている気がして、咄嗟に『説明不足』と後付け... 2024.06.02 雑記
運営者たちのこと 夫婦喧嘩 かぴです。 うまさんと喧嘩しました。きっかけは、うまさんが我が子の歯みがきをやったあと、すぐに片付けず歯ブラシを我が子の手が届く机の上に放置したことを私が指摘したことからです。 うま「『歯磨きやって』と言うから、歯みがきだけやればいいのか... 2024.06.02 運営者たちのこと雑記
運営者たちのこと 「副業」に対する世間の観方 かぴです。 私の両親は単身赴任で別居状態なのですが、それぞれに電話する機会があり、「うまさんが副業を始めようとしている」と話しました。 予想はしていたけれど、反応はそれぞれでした。「オンライン秘書」など2人とも知りませんでしたが、今盛り... 2024.05.29 運営者たちのこと雑記
雑学 頭痛の悩みには「頭痛専門医」、おすすめですよ かぴです。うまさんから依頼を受けてこの記事を書いています。 サムネイルに「ロキソニンSプレミアム」と「ロキソニンS」の写真を貼りましたが、ここで問題。 皆さんは、頭痛があり市販薬を飲みたいとき、どちらを選びますか? 鎮痛薬の選び方を間... 2024.05.28 雑学雑記
雑記 文科省の「教職調整額を4→10%以上にアップ」案、財務省に却下される かぴです。 ちょうど1か月ほど前、こんな記事を書きました。→4/26中教審特別部会 教員給特法による給与上乗せ4%→10%以上 についての感想 中教審特別部会の提案は、まず教育現場に人を増やすための対策にはならないだろう、と思っていましたが... 2024.05.27 雑記
運営者たちのこと うまさん、休職。→オンライン秘書への転職を目指し活動開始 かぴです。 うまさん、今週火曜日に診断書をもらい、1か月の休職に入っております。ちなみに診断名は「適応障害」。 仕事が休職になったと同時に、少し元気になりました。で、前を向き始めました。 今の職場は、環境も制度も色々変わってしまい、上司にも... 2024.05.24 運営者たちのこと雑記
雑記 e-typing 腕試しチェック かぴです。 うまさんが副業について勉強中で、その中でe-typingの話題が出ていたので、久々にやってみました。 結果は…! うふふ。結構いいセン行っているのでは? まぁ最初のスコアは、200ちょっと超えたくらいだったんですけれどね。5回ほ... 2024.05.22 雑記