あすけんの「ゆる糖質制限コース」と「妊娠授乳コース」

雑記
「あすけん」公式ウェブサイトより

かぴです。

フィットボクシング2を始めてもうすぐ1か月になりますが、最近、フィットボクシング2とコラボしているという、食事記録アプリ「あすけん」をダウンロードしました。

「あすけん」公式サイトはこちら

Webブラウザ版

「あすけん」は、3食の食事内容と間食、運動の様子などを入力すると、簡単に1日の摂取カロリー、消費カロリーや摂った栄養素などを算出してくれます。で、上のように1日の栄養バランスを採点し、アドバイスをくれます。↓

このアプリのすごいところは、食事を写真に撮るとそれを解析して食べているメニューを記録してくれたり、惣菜などでもバーコードを読み取れば該当の商品が出てくるところです。

昔、似たようなアプリを使ってたことがあるんですが、そちらは食べた食材を全部入力せねばならなかったんですよね~。それに比べれば本当に楽です。まぁ、写真解析は、料理名をハズすことも多いんですけれどね^^;

これで記録を付け始めて、私の食事は脂質が多めの傾向があるだとか、ビタミンAが足りないことが多いだとか、特に栄養面における気付きが多くて面白いです。サプリを飲むとかなり数値が改善するので、飲むモチベーションにもつながっています。

 

で、気付いたことがありまして。

 

 わたくし、最初は「ゆる糖質制限コース」に設定して使っていました。すると、ちょっと1食外食にしただけでカロリーオーバーになり、「総合得点45点!」とかなかなか辛辣な数値が出ていたんです。

でも、よく見たら「妊娠・授乳コース」なるものがあるではありませんか。

 我が子は1歳を過ぎましたがまだ授乳中です。我が子が飽きるまでお付き合いしてやろうと思っているので、ダイエットで母乳が止まったら元も子もないんです。なので、今はこれだなと思い、コースを変更しました。

 すると…

 「総合得点75点」まで跳ね上がりましたww

 あと、ゆる糖質制限コースでは「1日の目標摂取カロリーをオーバー」と判定出ていたものが、授乳コースでは「カロリー不足」と出る!(笑)

 3食それなりに食べて、間食もしてるのですが、それでも毎日「500キロカロリー不足」です。500キロカロリーというと、定食1食分くらいですよね。

 うまさんは「なにそれ授乳期間チートじゃんw」と笑っていました。

 思い返せば、お世話になった産院では、しっかり三食に加えて3時のおやつと夜食が出ていました。授乳は、私が思う以上にカロリーを消費していたようです。

 

 

 でも不思議ですね。もう1年以上今のような食生活の中で授乳しているんですけれど、何で私自動的にスリムにならないんだ???混合か?混合なのがいけなかったのか??????

コメント

タイトルとURLをコピーしました