うまさん、撃沈

かぴです。

ちょっと今回は愚痴入ります。すいません。

一度復活したうまさんですが、再び撃沈しました。今度は重症のようで、今日はお仕事お休みです。熱はないし胃腸も大丈夫そうですが。

そういう休みもアリだと思います。「心身の不調」も「体調不良」のうちですから、「体調不良で休み」と言っても嘘ではない。というか、「疲れたから休む」って当たり前ですよね。

今日と、もしまだダメなら明日も休んで、それで元気を取り戻してまた復活してくれればいいですが、まー、どうなるか分かりませんね。

今の世の中は「転職が当たり前になりつつある」って頭ではわかっていても、実際に夫から「死にたいほどつらい」だの「休職するかも」だのと言われると、妻としては心穏やかではいられませんね。私も働いていればまだいいですが、現状は1歳の子を抱えて育休中で、収入が激減しているわけですし、将来のことをどうしても考えてしまいます。

うまさんもいい年齢になってきているし、今まで何回も転職履歴があるし、次に彼が希望するような会社に採用してもらえるかというと、それは厳しい気がします。

かといって、「つらい」という現状に「頑張れ!」と縛り付けようとするのも違うのかなと。

会社に勤めずそれなりの収入を狙うとなると、起業するしかないかなと思いますが、起業したって成功するか分からないし。

妻として、夫のサポートしたいとは思っていますが、家事育児で疲労もたまるし、うまさんの病んだセリフを聞かされ続けたりして、不安になったりイライラしてしまったりして、どうすればいいのか分からなくなってきています。

うまさんは「1か月間休職する」と言っているけれど、10か月育休を取って、数か月後に休職して、職場仲間の気持ちはどうしたって無念に思うでしょう。復職したときの職場環境に耐えられるだろうか。正直復職してもまた同じことの繰り返しが起こる気がする。転職するにしても、次の収入源を確保してから会社をやめてほしい。

ああ、私もしんどくなってくる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました